なすおやじ
EU大統領、4月に初来日=貿易交渉は厳しい局面も(時事通信)
駐日欧州連合(EU)代表部のリチャードソン大使は15日、都内で記者会見し、今春日本で予定されている日・EU定期首脳協議を4月末をめどに開催する方向で調整していることを明らかにした。協議にはファンロンパイ欧州理事会常任議長(EU大統領)が出席する見通し。このほど新設されたEU大統領の来日は初めて。
EU側はバローゾ欧州委員会委員長も首脳協議に参加するほか、アシュトン外交安全保障上級代表(EU外相)の出席が検討されているという。
首脳協議では日・EU間の貿易問題などが取り上げられる見込み。同大使は会見で、政府調達など日本市場の一部は極めて閉鎖的だとした上で、「非関税障壁の撤廃が一段と進展する必要がある」と述べ、日本の対応次第では、日本側が求めている経済連携協定(EPA)の締結に向けた交渉への着手が遅れる可能性もあると警告した。
【関連ニュース】
・ 核廃絶へ協力=アフガン支援も連携
・ 日印首脳会談の要旨
・ 重視アピール、年の瀬訪印=温暖化、核軍縮で課題も
・ 安保協力で行動計画=経済連携協定、交渉を加速
・ 鳩山首相、インド財界人と懇談
・ 龍馬「コウカ」期待…国内初、実在人物肖像で硬貨(読売新聞)
・ 日航の更生法申請日を確定へ=19日軸に−前原国交相と首相が会談(時事通信)
・ 行方不明の住職、食品万引き=現行犯逮捕「金使い果たした」−福島(時事通信)
・ <お別れの会>田辺一鶴さん=2月9日、東京・亀戸で(毎日新聞)
・ 小沢氏「国民が理解したから政権与えてくれた」(読売新聞)
EU側はバローゾ欧州委員会委員長も首脳協議に参加するほか、アシュトン外交安全保障上級代表(EU外相)の出席が検討されているという。
首脳協議では日・EU間の貿易問題などが取り上げられる見込み。同大使は会見で、政府調達など日本市場の一部は極めて閉鎖的だとした上で、「非関税障壁の撤廃が一段と進展する必要がある」と述べ、日本の対応次第では、日本側が求めている経済連携協定(EPA)の締結に向けた交渉への着手が遅れる可能性もあると警告した。
【関連ニュース】
・ 核廃絶へ協力=アフガン支援も連携
・ 日印首脳会談の要旨
・ 重視アピール、年の瀬訪印=温暖化、核軍縮で課題も
・ 安保協力で行動計画=経済連携協定、交渉を加速
・ 鳩山首相、インド財界人と懇談
・ 龍馬「コウカ」期待…国内初、実在人物肖像で硬貨(読売新聞)
・ 日航の更生法申請日を確定へ=19日軸に−前原国交相と首相が会談(時事通信)
・ 行方不明の住職、食品万引き=現行犯逮捕「金使い果たした」−福島(時事通信)
・ <お別れの会>田辺一鶴さん=2月9日、東京・亀戸で(毎日新聞)
・ 小沢氏「国民が理解したから政権与えてくれた」(読売新聞)
■
[PR]
by 3qkccgvqgj
| 2010-01-20 09:35
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
松田岩夫 青柳 |
from 旬のキーワードを先取り!トレ.. |
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
歴代首相の似顔絵湯飲み、菅氏.. |
at 2010-06-12 04:08 |
高校女子バレー部顧問がひざげ.. |
at 2010-06-02 06:09 |
<事業仕分け>対象法人さまざ.. |
at 2010-05-27 11:47 |
<スペースシャトル>アトラン.. |
at 2010-05-18 14:04 |
<GW>成田で帰国ラッシュ .. |
at 2010-05-07 14:03 |